隣のサイコパス

名越 康文 著

先天的なもので欲求を抑えることが人よりも難しい。反社会的サイコパス→犯罪者になりやすい

向社会的サイコパス→社会に馴染み生活している。冷静に判断し、高いプレゼン能力を持つことから、外科医や会社の高い地位にいることが多いとされている。

人間社会においての破壊者。でも破壊の後に創造があるので、一定数必要。

感情が希薄なので常に虚無感が付きまとう。

宗教にのめり込むものも少なくない。

サイコパスは他者を利用価値があるかないかで判断する。なので、サイコパスと自分が判断した時は兎に角距離をとって逃げる。

 

子どもの英語「超効率」勉強法

子どもの年齢別学習法が掲載されている

直接法でインプットする

小学校在学中に英検準2級を取得する

小1の壁を経験している我が家だが、この本を読んで非常に勇気づけられた。

英語力向上の方法又は維持の方法が記載されていたので、対策が錬れるからだ。

今までやっていた事が間違っていなかったと思えた本でもある。

 

ちょっとだけ こっそり 素早く「言い返す」技術

ゆうきゆう 著

やられっぱなしで終わると軽んじられる

やられたら1回だけやり返す

理想は常にリラックスしつつも、適度なストレス状態に身を置く

おうちでほぼバイリンガルの育て方

親は裏方に徹し、できた所をほめてやる。

継続は力なり。

お金をかけず工夫次第で英語は習得できる。

多言語を操れる人は柔軟な思考を持ち、思いやりの心が持てる。

 

インターに通わせていたのに、小学校に入るや否やみるみると英語の力が落ちていく上の子😭

でも、この本を読んで落ち込むことは無いと勇気をもらいました!

日本にいてもバイリンガルは作れる!

可能性を広げるため、知恵を搾ってやれることはやってみます!

捨てればいいってもんじゃない 暮らしと生き方を簡素化して人生が変わった僕のシンプリストライフ

エヌケン 著

私も、最低限の物で暮らすand好きな物に囲まれて暮らすことを実践しているので、すごく共感出来ました。

23歳の若さでここまで暮らしの達人であるとは羨ましい!